12月25日(水)西京地所は定休日です。
お問い合わせの対応は12月26日(木)になりますのでご了承くださいませ。
なんにもセンムですこんにちは~。
当社売主の分譲地「フォレストシップ川棚」の販売を開始いたしました。

川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
3439回目の更新です~。
3200回目はこちら→西京地所なんにもセンム日記blog
2824回以前はこちら→西京地所 なんにもセンム日記blog
二週間前のことなんですが~

新幹線に乗って~
地下鉄を乗り継いで~

福岡空港へ~
今回の目的地は東京~
そう言えば先日福岡発の246便が緊急着陸したというニュースを観ましたが~
246便は私が東京へ行く時によく使う便なんですが~
今回は会議の時間がいつもより遅かったため~
この時間に登場となりました~

いつものANAだったつもりがスターフライヤーに~

で、ゲート内に一蘭が出来ていました~

っていうか私が知らなかっただけ~
で、今回は一眼を持参~

明石海峡大橋が見えてきて~

その後関空と神戸空港が見えてきて~

アルプス山脈が見えてきて~

で、いよいよ待望の富士山です~

この撮影がしたくて一眼を持参したんです~

今年このカメラに変えた理由の一つに~

サイレントシャッターが装備されたことも大きんです~

なので隣や前後の方に気を遣わずにシャッターを切れます~

それに1.6倍クロップもあるし~
ず~と富士山を追いかけて~

富士山より東側は雲が立ち込めていて~

千葉県の太平洋上空側からは何も見えなくなり~

見えてきたらと思ったら~

東京湾上空~

で、無事羽田に到着~

今回は3泊4日の東京出張~
とても内容の濃い出張になりましたので~
年内に書ききれそうにありません~
年をまたいでの東京編になると思いますが~
よろしかったらお付き合いくださいませ~
「平成 30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておりますので良かったらご確認くださいませ。
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
にほんブログ村と山口ブログに参加しています。
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
*****************************************************************
ランキングに参加しています。ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです!



*****************************************************************
いつもクリック頂きありがとうございます
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~。