11月24日(水) 西京地所は定休日です。
お問い合わせの対応は11月25日(木)になりますのでご了承くださいませ。
(今年から第1第3火曜日も定休日になりました。)
なんにもセンムです~。
当社が売主のフォレストシップ長府駅前の分譲を開始いたしました。

残り2区画になりました。
当社売主の分譲地「フォレストシップ川棚」も販売中です。

川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
3922回目の更新です。
3200回目はこちら→西京地所なんにもセンム日記blog
2824回以前はこちら→西京地所 なんにもセンム日記blog
新型コロナウイルス。
今はただ一致団結してこの国難をやり過ごすことが大事だと思います。
これはウィルスとの戦いです。
しかも見えない相手との戦いです。
必ずゴールはあります。
感染しないための危機管理をし、ウイルスの嵐が去るまで頑張りましょう!
今月の第一火曜日は~
紅葉が進んでるかなと~
一の俣桜公園方面に行ったのですが~

今一で~

写真を撮る時間もあまりなかったので次回リベンジを誓い~

道の駅発祥の地道の駅阿武町へ~

あぶの旬館で買い物をし~

サンマートにも寄ってたこ焼きを買い~

いつもの場所へ~
カメラを二台セットし~

左側のカメラハーフNDフィルターを装着しているのが分かるでしょうか~
前回ドラマチックな空でしたのでハーフNDフィルターを装着していれば反省~
ということで今回は装着したのですが~
で、撮れた写真がコレ~

縮小してますので分かりづらいのですが~
車内の様子まで写っている~
今回は太陽が沈んだ後の撮影でしたので~
車内の雰囲気まで取りたいなと思っていましたので~
これはこれで思い通りだったのですが~
もうちょっと空がドラマチックなマジックアワーになっていてくれたらと~
少し残念でしたが自然には逆らえませんよね~
で、フィルターを装着していない方の写真は~

車内は暗くなっちゃいます~
車内の明るさをそろえようとすると~

空が飛んじゃいます~
今回はハーフNDフィルターを装着して正解でした~
新型コロナウイルス。
今問われているのは、”自分がどうするべきなのか” です。

山口県ホームページより
ガンバレニッポン!!
皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~
陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~。